車の一括査定に個人情報を入れるのは危険?
個人情報不要で車の査定が出来るサイトの情報は末尾にあります。
この間私の会社でもあったんですけど、同僚がネットから車の一括査定を依頼したらそのあと凄い数の査定業者から電話が掛かってきて散々な目に遭ったといっていましたw。
電話はその後2時間ほどはずっと掛かり続け、翌日ぐらいまでは断続的になり続けてたそうで、同僚も最初のうちの何件かには、律儀に電話に出ていたのですが、さすがにそのうち面倒になって出るのをやめたそうです。
問題は、個人情報が漏れてしまう危険性だ!
当然ですね。
しつこい電話や営業は、その場を凌げばなんとかなるわけですが、一度与えてしまった自分の個人情報はもう相手に委ねるしかないわけです。
当然、あなたの個人情報は法律で守られているので、通常は、しっかりと保管され、車の査定の用途以外には使われないということになっていますが、すべての業者がすべての個人情報をしっかりと管理しているというわけではありません。
いつ誰がそれらの情報を持ち出して例えば名簿業者などに売る可能性もあるし、ハッカーなどによって、業者のPCやサーバーに入り込まれて漏れてしまう恐れもあるわけです。
名簿業者に売られたあなたの個人情報は、”車を売ろうとして査定依頼をした〇〇市に住む年齢が何歳の男性で”という貴重なリストとなり、このリストに該当しそうな商売のDMを送る際の標的となるわけです。
例えば、中古車販売店や新車販売店、車のパーツ店、車検代行業者、もしかしたらお金が必要な人と思われてしまった場合には、消費者金融からもDMや電話が掛かってくるかもしれないわけです。
考えただけでも恐ろしや~ですね。
個人情報の漏えいが起こってからでは遅い
これって結構自分は大丈夫だとか、実害を甘く見ている人も多いようです。
でも考えても見てください。
ついこの間も、教育関連で有名なベネ〇セコーポレーションとかいう会社から何千万件もの個人情報が漏えいしていた件が発覚して、会長さんや社長さんが頭を深々と下げてお詫びしていましたよね。
それだけ企業としても、社会的にも大変なことなわけです。
一度情報が漏れてどこかへ広がりだすとそれを歯止めするということはほぼ不可能に近いです。
だからこそ、不特定多数の会社や人に自分の大切な住所や電話番号などの個人情報は教えたくないものだ。
もし、何かの縁で、あなたが今、ネットで車の一括査定をしようとしているのであれば、メルアドと郵便番号だけで査定を依頼できる下記からするのが良いですよ。
関連記事
-
-
中古車査定サイトを使うメリットについて考えてみた
どの位の額で売れるかどうかということは、業者に見積もりしてもらわないと不
-
-
中古車の売却と一括査定サイトについて
いうなれば車の下取りというのは、新車を買う時に、業者にいま手持ちの中古車を譲って、次なる新車の購入金
-
-
車検のステッカーを貼らないのは違法?
最近気が付いてよく注意してみるようになったのですが、車検を通した後にステッカーを貰ってフロントガラス
- PREV
- コンタクトをしていて老眼になった場合どうする?
- NEXT
- ロレックスのぜんまいが切れた!?